ロシア人「ロシアで最も愛されているロシア料理を紹介します!」

ロシアで最も愛されている料理と題された記事を見つけたので紹介します。どれもこれも美味しそう、食べたい。アクローシュカだけは・・・、個人的に受け付けないので遠慮しておきます。 :) それでは以下翻訳です。

Самая популярная и любимая нами еда
人気のある最も愛されている料理

先日、ロシアではリトアニアから乳製品の輸入が禁止となった。その前にはウクライナのサーロも輸入禁止となっている。ロシア政府は国民の健康を心配してくれているのだなと感じることができる。しかし、サーロが好きな人は残念がるだろう。そもそも我々は今まで健康に良い物を食べてきたのだろうか? もしかしてソ連の人、ロシア人が慣れ親しんでいる食べ物は国から勧告できないようなものだったのかもしれない。それでもロシアの伝統的な食べ物は美味しくて体にいいものだと思う。思い出しましょう。いつも食卓と冷蔵庫にある食べ物とは何か。みなさんも載せてくださいね。

1. シューバを着たニシン

01

ロシア人に馴染みが深く、愛されているが外国人にとって理解不能な「シューバを着たニシン」。体にいい野菜、魚、あまり良くないマヨネーズが入っている。この材料がこれからもスーパーで買えることを期待しましょう。

※シューバを着たニシン:
ロシアのポピュラーな料理。ニシンのオイル漬け、ビーツ、じゃがいも、ゆでたまご等が層になっているサラダ。シューバとは毛皮のコートのこと。メーテルが着ているようなコート。

2. ソーセージ(できれば「ドクトルスカヤ(医者の)ソーセージ」)

02

これは永遠に冷蔵庫の中の大事な位置を占めていくでしょう。

3. きのこの酢漬け、塩漬け

03

最近中国産のものが増えてきているが、食べても大丈夫なのでしょうか?

4. サーロ

04

有名なとても体にいいサーロ

※サーロ:ウクライナ料理。豚の脂身の塩漬け。ロシアでもよく食べられる。

5. ザウアークラウト

05

6. 小麦のひき割り粥

06

子供に苦痛を与えてきた。

7. アクローシュカ

07

アクローシュカ。暑い夏に食べる完璧な食べ物。ただし、ケフィールやクワスの中に浮かんでいる細かく切った材料を見るといろいろな疑問が湧いてくる。

アクローシュカ:
ロシアで夏によく食べられる冷たいスープ。クワス(黒パンを発酵させた炭酸飲料)から作られる。かなりクセのある味でロシア人でも苦手な人が多い。私の周りの日本人でこれを美味しいという人は皆無。個人的な意見を言うとこれは食べ物ではない。好き嫌いのない私が食べられない数少ないものの一つ。

8. クワス

08

ちなみにクワスは長い間愛され続けていたが、最近は外国の炭酸飲料に負けたようだ。

9. ホロデーツ(ゼリー寄せ)

09

魚でも肉でもいい。お祝いの席に欠かせないものだ。

10. オリビエサラダ(外国では「ロシアサラダ」と呼ばれる)

10

体にはあまり良くないし見た目も微妙。しかしとても美味しい。そしてお腹いっぱいにしてくれる。

オリヴィエ・サラダ:
ロシア風サラダと呼ばれることが多い。ロシアではお正月料理の一つ。鶏肉、じゃがいも、ゆでたまご、きゅうり、ニンジンなどをマヨネーズであえたサラダ。

11. ヴィニグレット(ビーツのサラダ)

11

特に冬の間、ビタミンを取るのに最適なものとされていた。

12. キセーリ

12

昔人気だったが最近は忘れられている。

キセーリ:
葛湯のような飲み物。主にベリー類を使って作る。

13. コンポート

13

美味しくて体に良く、自然なもの。最近は生活のリズムに追われてパックのジュースを買ってしまう人が多い。

コンポート:
ロシアでは果物と砂糖を煮つめた飲み物の事をコンポートと呼ぶ。

14. ブリヌイ

14

イクラ、ジャム等を包んで・・・ブリヌイはロシアに一番根付いたもの。毎年のマースレニッツァのおかげでとても人気がある。

ブリヌイ:
ロシア風のクレープ
関連記事:日本の皆さんにロシアのマースレニッツァ(バター祭り)を紹介します

nikmos
輸入のサーロとかどうでもいいじゃん。ロシアにもいい乳製品たくさんあるだろ。

лягуха
全部ウォッカの肴に!!

Abramsm3
>лягуха
キセーリも?

Shushara
>лягуха
こんな感じ。

16

Ronny1
>лягуха
少しならいいけど))) でも、小麦のひき割り粥とは合わないと思う。

wwer1000
>лягуха
俺はウォッカにヴィニグレットと小麦のひき割り粥を食べるのが好き。

forester86
>лягуха
飲むことしか考えてないね。

ujinn
ウクライナは随分前からポーランドからサーロを輸入しているよ。 )))

Nak
サーロだけ残しておいてくれ。

SAMXPOH
皮のままゆでたじゃがいも、ニシン、黒パンにバター。あああ、一番美味しいよ!

HIMA
りんごの漬物は? 昔、冬の間に食べていたよ。漬物か干したもの。子供に喜ばれていたね。お菓子の代わりだった。

15

Xeno
おれはザウアークラウトが好き。でも今はスシでお腹を壊して顔がアスファルトみたいな色になってる。食べ物はいらない。((((

VYACH75
焼いたじゃがいも。

fdenisk
これは?

17

zzzet
薄塩サーモン。俺はあまりすきじゃないんだけどね。鯖のほうがいい。

18

Olerina
3月にブリヌイが危ないって言ってたぞ。

EXinkvizitor
俺はウクライナに住んでいて、親戚はロシアに住んでいる。でもサーロが足りないなんて聞いたことがないぞ。

screamshot
クワス、美味しいのがあるよ。生ビールの店で売っている。ベロルシア製のもあるけど甘すぎるね。

EXinkvizitor
わざとこんな時間に食べ物の写真載せたの? 悪いやつだな。

RealTor
ペリメニは?スメタナを乗せてさ!

※ペリメニ:ロシア風の餃子
スメタナ:ロシア風サワークリーム

A1exandrE
ボルシチとそばの実のお粥。

ANDY1980
ウォッカとニシンは?

19

Бугаган
ソーセージは食べ物だと思わない。サンドイッチに入れて朝ごはんに食べる。あと、ロシアの食べ物は・・・スープ、お粥、じゃがいも、パスタ、肉、鶏肉、きのこ。そして簡単なサラダを加えれば、美味しくて経済的でお腹もいっぱいになる。この記事に載っているのは大体が酒の肴だな。

zzzet
クレビャーカ(細長い大きなピロシキのようなパイ)も。食べたいなあ。

20

ANDY1980
シャシリク(BBQ)

21

Vikselь
魚のゼリー寄せ

22

Crazypost
ヴァレーニキ。の中に、じゃがいも、カッテージチーズ、チェリー等・・・冷蔵庫へ行ってこようっと。

ヴァレーニキ:ウクライナの餃子。ペリメニの肉以外の具が入ったものをこう呼ぶ。ベリー類、じゃがいも等が入る。

ANDY1980
手作りのカツレツ。

23

Iruska
オリビエサラダが何で体に悪い?? 茹でた野菜、新鮮なきゅうり、茹でた肉を入れて、マヨネーズの代わりにサワークリームを使えば? 見た目も何で悪いと思うの? 色とりどりでいいじゃん。食卓に出す時に混ぜないで層のままにしておけばいいし。とてもいいサラダだよ。今はもうおもしろくないサラダと言われているけど、やっぱりお祝いの時とかいつも食べてるじゃん。

ANDY1980
ボルシチ。

24

Vikselь
肉だな。

25

ANDY1980
ひまわりの種。

26

Роммель
お粥とキセーリを何で載せてるんだ? ボルシチとウォッカはどこだ??

ANDY1980
きゅうりの薄塩漬け。

27

ANDY1980
焼いた鳥。

28

Pff
ここ、ペルミ市ではリトアニアの牛乳とかウクライナのサーロって見たことないよ。全部地元のものだ。

Bener
この国の行動はふしぎだね。ほんとうに体に悪いから輸入禁止になったと誰が信じる? 何か中に悪いものを見つけたとか。グルジアと喧嘩になったらワインの中に何かを見つけたし、ウクライナと喧嘩をしたらサーロとお菓子がだめになったし、リトアニアと喧嘩をしたら牛乳が急に悪くなったし。本当にスーパーの棚を見たのはいつだろう。ロシアによく行くけど、売っているものの中で一番危ないのがウクライナのお菓子や、グルジアのワイン、ミネラルウォーターだとは思えない。ロシアの店から変なペリメニとかソーセージが消えたら、本当に質が悪いものを輸入禁止にしたと信じるけど。

serg2534
>Bener
いわしが好きだったけど最近売ってないね。

стрептаЦИД
自家製のペリメニは一番美味しい食べ物だよ

29

Skuba77
>стрептаЦИД
週末にペリメニ作ろうかな。スーパーで売ってる奴は食べられない。100ルーブルのも300ルーブルのものも…まずい!

uniJap
2枚目の写真のソーセージ、何であんなに薄く切ったの?

Trutneffsky
りんごとキャベツを一緒に漬けておく。冬季のビタミン倉庫!

Kigo
これは子供の頃お祝いの食卓には欠かせないものだった。みんな忘れたのか?

30

парасенаг
これは?

31

стрептаЦИД
ウォッカは飲み物ではない、食べ物だ。

32

dadits
さあ、ご飯の時間だ! ドラニキ!!

※ドラニキ:じゃがいものパンケーキ。生のじゃがいもをすりおろし、小麦粉を混ぜて焼く。

BESTURUS
牛乳入りのじゃがいも焼き!

ggg063
食卓に欠かせないものを忘れないでね。

32

ОБХСС
小麦のひき割り粥が食べたい。

Shark13
ペリメニ焼いてこよう。ただし、植物油じゃなくて豚の脂で焼かないと煙がひどくなる。

DamyArcher
ロールキャベツは俺のすべて!

33

Самая популярная и любимая нами еда
yaplakal.com/forum2/st/0/topic666479.html

created by Rinker
ちえんのうえん
¥2,130 (2025/06/12 19:49:33時点 Amazon調べ-詳細)
おそロシ庵をスパチャで応援!