最近ロシアではソ連のデザインを復刻させたものが流行っているそうです。
牛乳パックや、アイスクリーム、そして自動販売機など。
このソ連復刻ブームは広告業界にも浸透してきたらしく、ソ連時代のアヴァンギャルドなデザインを真似た広告が増えてきているとか。
今回はそのソ連風広告の記事を紹介します。
以下翻訳です。
Back in USSR
広告を作る人達は最近ますますソ連のポスターなどが気になっているようです。
スーパーに三角形のパックの牛乳が現れたり、紙コップのアイスクリームが現れたり、ショッピングセンターには炭酸水の自動販売機が現れたりしている。
”Old School”が流行っているのか、それとも過ぎてしまった時が恋しいのか、また、そういう広告は効き目があるのか。
ソ連の絵とフォントが一番よく使われているのは銀行の広告ではないだろうか。
ソ連時代、銀行は100%信用されていたからだ。
ビール業界もソ連の雰囲気がよくある業界だ。
残念ながら、表紙だけがソ連っぽくて、中身はソ連時代と大違い
食料品は、ソ連時代のイメージをよく使う。
だって、ソ連時代のリンゴのほうが甘かったし、マヨネーズもソ連のものの方が美味しかった。
電気製品も使われるようになった。
ロシアのBBmobileが品質は良いが、サムスンやアップルのコピーを作り、ソ連っぽく見せた。
外国のパクリだが、ロシアならではの機能もある。
例えば、SIMカードを2枚使えることや、5000ルーブル(約15000円)くらいの安い値段。
材料は非常に丈夫な金属。
安いし、キャラクターも有名だし、客が負けてしまうね。
でも外国の広告にも時々ソ連っぽいのが出てくる。
例えば、イギリスの建設会社のGalliford Tryがソ連ポスター風の広告を作った。
皆さんどう思いますか?
ソ連っぽいパッケージが品質を表しているのか、それともただ流行っているパッケージにすぎないのか。
DarKnight
私の考えでは、この記事がBBMobileのタブレットの広告だと思うんだ。
Добавлено
>この記事はタブレットの広告
確かにそうかもしれない。
一回目読んだ時ちゃんと見なくてタブレットに気付かなかったけど、
最初から怪しいなとは思った。
ZhitkakGarri
広告だなあ
manager2
>ZhitkakGarri
たった4990ルーブル。
AnTs86
ジグリというビールなのに絵にヴォルガが書いてある。矛盾だ。
WhiskIn
>AnTs86
矛盾ではないよ。
この画像は50~60年代風。ジグリを作り始めたのは1970年から。
そして、ジグリって車の名前だけではない。山の名前でもある。
ヴォルガ川のそばにある山。その山の近くに車工場を作ったわけだ。
BKDen
GOST(※ロシアの国家標準規格)って書いたり、
ソ連風の渋いパッケージをつくったりするのが流行っているけど、
品質がよくなったかと言えばそうでもない。
kTyILxy
疑問がないよ。
146%の確率でパッケージと広告が品質と関係ある。
Дульсинея
チェブレキ屋さんもソ連デザイン使っているね。
vgelich
作り方もソ連のままだったらいいけど。
このマヨネーズをパックが懐かしいから買ってみたけどものすごくまずかった。
作っているのは知らない小さい会社だ。
bender376
ソ連ポスターを作った人は頭のいい人だった。
今でも見るとなんとなく同感するというか。
石油をもっと掘ろう!
5カ年計画を4年で終わらせよう!
Nastik777
「昔のまま」「今まで通り」というアイスクリームがうんざり。
味が子供のころ食べたものと違うくせに。
RustikR
イギリスのポスターとソ連のポスターのどこ似ているか分からなかった。
フォントはターミネーターと同じだし。
yaplakal.com/forum2/topic881890.html