ロシア人「小学生の息子の宿題が難しい。誰か手伝って!」

息子の宿題をみんなで考えてほしい!と言う記事を見つけたので紹介します。

皆さんも考えてみてください!!


それでは以下翻訳です。





Помогите решить задачу по информатике для четвёртого класса

小学校4年生の宿題、手伝ってください




家族全員で問題を解こうとしていた。

解決方法を3つ見つけました。

大人3人がそれぞれ1つずつ自分なりの回答を見つけた。

(ただし、その3つの方法いずれもトラとゾウが余った。)

息子も楽しそうにやっていて、自信を持って学校へ行ったが、2を持って帰ってきた。

今でもなぜこれが2なのか納得出来ない。


※ロシアでは5点満点で評価。2~1が不合格


私もこの問題の答えが知りたい!だれか助けてください。

明日先生と会いに行きたいが、やめたほうがいいだろうか。

01


問題:動物を線でつなげましょう。ただし2つの条件があります。


  1. ワニの次に来るのはゾウです。
  2. キリンの2つ前の動物はトラです




Васян

 これでどう?

02




viktor144

 これは小学校三年の教科書の問題

 教科書の”紙から動物を切り抜いて並べてもいいと書いてあるはず。

 だから問題は簡単だよ




zuy85

 トラを1頭殺せばできる。

 猫類っていいことなにもないよ。

 大嫌いだ。




Graf_Dracula

 何が難しいの?




Сергей

 ワニ-ゾウ-トラ-ゾウ-キリン

 一番シンプルなやつ。




Роман

 アホの家族か??




Dragushin

 皆さん、固い考え方を変えてみましょう。

 世界の多くの国で右から左へ書いて読むところがある。

 線というのはひとつの方向だけじゃなく、逆方向も考えるべき。




Apok

 正解は明らかだからあえて書かない。

 この家族はロジック的に考える能力が足りていないみたいだ。

 両親もできるだけ早く学校へ行った方がいい。

 ただ、教師と喧嘩するためじゃないよ。

 勉強しに行けってこった。




MasterHome

 ループにするべきかどうか問題からわからないのでループにしてみると・・・

 正解は: ゾウ-ワニ-ゾウ-トラ-トラ-キリン-キリン-トラ-トラ-ゾウ-ワニ-ゾウ




Александр MasterHome

 これも合っている。一番いい正解。

03


ワニ-ゾウ
-ワニ
-ゾウ
-トラ
-トラ
-キリン
-トラ
-ゾウ
-キリン




Елена

 ああ、私は一人で悩んでいるのに!

 そんなことしないでこのように子供の宿題はサイトに載せればいいのか!




Ekaterina

 トラ-トラ
-ゾウ
-キリン
-ワニ
-ゾウ
-トラ
-ゾウ
-キリン
-ワニ
-ゾウ
-トラ




Pavel

 なにこのバカ家族。母が医者、父が水道技師か?

 他に正解書かれてるからおれは書かないよ。




bart simpzon
. . .
. . .
. . .

鉛筆を紙から離さずこの点を4本の線で結びなさい。




cranby

 問題文に位置を変えてはいけない。とは書かれていない。

 しかし今のままでも簡単にできる。




dimkainc

 >
cranby

  動物はもう描かれているので線だけ引いてください。

  難しくしないで。




cranby

 >
dimkainc

  ちょっと位置を変えないと・・・




Радик

04




dimkainc

 >
Радик

  あなたの答えだとキリンの2つ前の動物がトラじゃなくなるけど・・・?




cranby

 つながってる。

05




Александр

 天才を育てようとしているのか。




Алексей

 もう一つのバリエーション。

06




Катрин Шувалова

 ワニがゾウを食べて、トラがキリンを食べちゃう。




Дмитрий

07




alexjun

 この問題を作った人の写真を見せて下さい。




Володимир

 3つの解決方法か。

 あなたは博士になるべきだね。




Евгений-1

 まずはキリンの後ろに何を置くか、ワニの後ろに何を置くのか決める。

 ワニをК、ゾウをС、キリンをЖ、トラをТとしよう。

 条件にkと会えるために次のように並べなければならない。

  1. 文字の数は上に書いたとおりである。
  2. Кの後ろにСが来るべき。そして最後にКはこない。
  3. Жは1番目、2番めにはなれない。Жの前の2つ目がТ

 こう書いてみよう。

  • ксксттжжсстт
  • ксксттжжттсс
  • ксксттжжтстс

 バリエーションは無数にある。

 数えるのが面倒だからパソコンに教えてもらおう。


==========
 #include <stdio.h>
 #define KROKODIL 0 // 2
 #define SLON 1 // 4
 #define ZHIRAF 2 // 2
 #define TIGR 3 // 4

 //1頭が2bit。12個あるから1行が24bit。

 //24bitの数字をチェックすると16,000,000ということになる。

 int main()
 {
 int total = 0; //適切な行を数える。
 for (int i = 0; i < 0x1000000; i++) { //24Bitの数字全て。
 int p[12];//p配列の各エレメントに動物の番号が当てはまる。

 int x = i;//順番に並べる。

 p[0] = x & 3; x >>= 2;
 p[1] = x & 3; x >>= 2;
 p[2] = x & 3; x >>= 2;
 p[3] = x & 3; x >>= 2;
 p[4] = x & 3; x >>= 2;
 p[5] = x & 3; x >>= 2;
 p[6] = x & 3; x >>= 2;
 p[7] = x & 3; x >>= 2;
 p[8] = x & 3; x >>= 2;
 p[9] = x & 3; x >>= 2;
 p[10] = x & 3; x >>= 2;
 p[11] = x & 3;

 //動物の数の条件が守られているかチェック。

 //どんな動物が何頭いるか数える。

 int cnt[4] = {0, 0, 0, 0};
 for (int j = 0; j < 12; j++) {
 cnt[p[j]]++;
 }

 //第一条件守られていなければ次の行に移る
 if (cnt[0] != 2 || cnt[1] != 4 || cnt[2] != 2 || cnt[3] != 4) continue;

 //第二、第三の条件も守られているかチェック。守られているとしよう。

 int ok = 1;
 for (int j = 0; j < 12; j++) {
 //ワニが最後にいるか最後にいないかどちらかの場合。

 //
ワニの後ろにゾウでなければ第二条件が守られていない。

 if (p[j] == KROKODIL && (j >= 11 || p[j+1] != SLON)) ok = 0; 
 //キリンが1頭目か2頭目である場合。

 //キリンの2頭前がトラではないと3つ目の条件が守られていない。

 if (p[j] == ZHIRAF && (j <= 1 || p[j-2] != TIGR)) ok = 0;
 }
 //条件が3つとも守られていればその行は適切である。

 if (ok) total++;
 }
 printf(“%dn”, total);
 }
==========


 結果としては、1170行の正解がある。

 しかし、絵の動物はみんな違う。

 一行をとってその通りに線を引いても引き方が複数あり得る。

 見てみよう。

 C文字が4つある。

 というのは4頭のゾウはどれでも使える。

 次のCは残りの3頭のどれか(12パターン)

 3つ目の字は残りの2頭(24パターン

 最後の字は最後のゾウ(24パターン
)。

 つまり、ゾウの位置は24パターン
がある。

 つまり1つの行には24*24*2*2=2304パターンがある。

 行は1170もある。つまり、条件にあった配布のパターンは2,695,680。


 PS.ビールを飲んでいるからどこか間違っているかも。チェックしてください。




GAD

 >
Евгений-1

  早く結婚して無駄なことに頭使うのはやめろ。




Евгений-1

 >
GAD

  さっき妻と子供は祖母のところへ出かけたところだよ。




Александр 

 >
Евгений-1

  そのビールなにか特別製だろ?




Макс

 >
Евгений-1

  そのビール飲んでみたい。




Максим  

 >
Евгений-1

  プログラマーには息子が二人いた。

  「アントン」と「アントンではない」





Помогите решить задачу по информатике для четвёртого класса

fishki.net/photo/1211691-pomogite-reshit-zadachu-po-informatike-dlja-chetvyortogo-klassa.html?mode=hot