ソビエト時代の子どもたちがキリル文字を覚えるための教科書が共産主義すぎておそロシア

これは子どもたちがロシアのアルファベット、キリル文字を覚えるために使うテキスト、букварь(ブクワーリ)。
学校へ入学して初めて使う教科書のようです。

表紙も中身も子どもたちが楽しんで文字を覚えられるように可愛らしいイラストが描かれています。

このレトロな絵柄がたまりません。

しかし、かわいいだけじゃなかったのです。

それは前書きにありました。

翻訳します。

親愛なる友人

今日は素敵で素晴らしい国である、知識の国への旅が始まります。

あなたは読み書きを覚え、もっとも大切で、我々の心に響く言葉を初めて書くことになるでしょう。

つまり、その言葉とは、ママ祖国レーニンです。


学校があなたに教養を与え、勤勉な国民にします。

我々の偉大なる母国である、ソビエト社会主義共和国連邦の国民です。


入学のお祝いとして、あなたにとって初めてとなる学校の本をさしあげます。

ブクワーリです。大事にしてください!

ブクワーリが新しくて面白い、本の世界の扉を開けてくれるのです。

ブクワーリを読めば、我々の母国がいかに偉大で素晴らしい国であるかがわかるでしょう。

そして、地球が平和であるために、ソ連の人々がどれだけ力を尽くしているかも知ることができるのです。

一生懸命に努力なさい。

ようこそ!

そして次のページにはもちろんこの御方。

こちらからは以上です。

created by Rinker
小学館
¥1,760 (2025/04/03 19:10:37時点 Amazon調べ-詳細)

おそロシ庵をスパチャで応援!