どうしてこうなった?不器用すぎるロシア人の買ったLANケーブルが・・・

ロシア語の表現でものすごく不器用なことを「尻から手」と言います。「手が尻から出てるよ!」といった感じです。そんな不器用なロシア人の記事を紹介します。以下翻訳です。

Рукожопство в прямом смысле этого слова…), Собственно тут и не добавить ничего.
文字通り「尻から手」

ルーターとテレビを繋げるためにLANケーブルが必要だったから買ってきた。

01

家に帰ってはさみで切ったらこんなことに・・・

02

まあ、0.5mのケーブルが欲しかったからちょうどいい長さにはなったかな。 =)

03

Reductor
何でこうなる??次は真ん中切って!

stroit(スレ主)
>Reductor
しかも縦にね。

JekxX
大丈夫でしょう。手で結んで絶縁テープを巻けばいい。

plachu
気にしないで。コンドームじゃないんだから。

КадрТем
問題は手じゃないと思う。手を動かすのは頭だから。頭がどうかしてるよ。

kik9man
スレ主さんへ。どうか美容師にだけはならないでください。

bamaboy
小便するときは気をつけろよ。

fdenisk
お前面白いね。気にしてないみたいだし、自慢もしたし。次は電気屋さんへ持っていけば?店員は笑ってくれるかもよ?

stroit(スレ主)
>fdenisk
そうそう、店に持って行って、びっくりした顔しながら、「開けたらこうだった!」ってね。

Bisher
あなたとテレビを見てみたいです。

stroit(スレ主)
>Bisher
テレビは面白く無い!面白いのはオレが作った棚だ!生まれながらにしてこんな感じだ。

SuperFinger
どうしてこうなった?切ってる時に脳みそ留守だったの?

topinoga
そもそも何で一枚目の写真が存在してるの?お前は買ったもの全て写真に撮っておくのか?やばいことになってるんだろうなって予想して?やっぱり記事のために買って、切ったんじゃないの?

stroit(スレ主)
>topinoga
ちなみに一枚目もすでに切ったやつだよ。切っちゃって自分も笑ったし、妻もこれを見て笑ってた。

fdenisk
二本目のケーブルを買ったんじゃないのかなあ。

spaiky
スレ主は力強すぎ。

Spark87
オレはいつも、ハルクの真似をして、パッケージのフック用の穴を持って引き裂く。これでケーブルをダメにしたことはないよ。

Novatech
オレだったらアップしないな・・・ケーブルがこんなことになるなんて・・・、どういうハサミで切ったんだ?

stroit(スレ主)
実はあまり載せたくなかった。なにかやろうとすると必ず失敗する。それを自分で受け止めて他人に話すなんて難しいから。でもいつもこうなんだ・・・この前、自分で家を修理した。それと比べるとこのケーブルなんて、何ともない笑えるような出来事。ヘリコプターのラジコンの操縦がすごい上手だって妻に自慢しようとした時も・・・結局1万ルーブル(約3万円)のヘリコプターは3秒間だけ飛んで、石を投げた時のように、アスファルトに落ちた。(風のせいにした)頑張ってるのに全然ダメなんだ!

Roflwoot
ちょっとむしゃくしゃした。

04

LordSS
お前の親戚かな?「一日三回のストレス」

05

maxxxak
わからないのは何で硬いって感じても切り続けたの?だって切りづらかったでしょ?力があれば脳みそが要らないの?

stroit(スレ主)
>maxxxak
「あれ?なんかパッケージが硬いなあ。紙たくさん入ってるのかな?」って・・・

Рукожопство в прямом смысле этого слова…), Собственно тут и не добавить ничего.
yaplakal.com/forum2/st/0/topic685283.html

created by Rinker
バンプレスト
¥3,000 (2025/06/13 16:16:10時点 Amazon調べ-詳細)
おそロシ庵をスパチャで応援!