ロシア人「任天堂の山内さん、幸せな子供時代をありがとう!」

ロシア人が懐かしいゲームの思い出について語っている記事を見つけたので紹介します。

ソ連ではファミコンが正規で売られていなかったため、本物のファミコンを手に入れることはほぼ不可能。

ほとんどの人が中国製の偽物で遊んでいたそうです。


それでは以下翻訳です。





Спасибо дедушка Ямаути, за наше счастливое детство

山内おじいちゃん、子供の頃の幸せな思い出をありがとう




1949年から2002年までNintendoの社長だった山内溥さん肺炎で亡くなった。


オレが最初に手に入れたNintendoは中国製の偽物だった

親戚が中国から持ってきてくれた物だ

あの時は幸せのピークだった。


実はその一年前から隣に住んでいる友達はすでに持っていた

毎日マリオバトルシティーアイスクライマー遊んでいた

でもやっぱり違う

今までは友達のところへ行きゲームをやろうってお願いしなくちゃいけなかった

でもこれはオレのものだ

新しいプラスチックと幸せの匂いがする


電源を入れてみた

動かない!!

動かないじゃないか!!

おそらく運ぶときに何かダメになったのだろう。

だってこれは中国品質

怒りと無力泣きそうになった

セットに入っていた1000 in 1と書いてあるカセットも何の意味もない


01




修理を待つ一週間はとても辛かった。

そしてやっとその日がきた!

幸せ!!

ボンバーマン、マリオ、カラテカは小さい頃のオレの友達だ!


母は古い白黒のテレビを使いなさいとオレに言った。

なぜかというと、
ソ連で広まっていた「ファミコンのせいでブラウン管がだめになる」という訳のわからない噂を信じていたからだ。

しかし、オレは白黒テレビでも平気だった。

時々映像がダメになっていて直すためにハンマーでたたかなければいけなかったけど、そんなことも気にならなかった。


そして夏に学校を修理するバイトをしてすごくいいカセットを買った。

1つのカセットに4つのゲームが入っていた。

頑張って稼いだ200ルーブル全てを使ったけどその価値はあった!

ホーム・アローン、ニンジャ・タートルズ、バトルトード、そしてメタルギア!


もちろんハンダごても使ったりした。

だって中国製のアダプターはすぐダメになるし、コントローラーのボタンもヘコむ。


上記の4つのゲームの他にもたくさん遊んだ。

おかげで数えきれない楽しみ、うまくできない時のイライラ、ようやくステージをクリアした時の誇り、ボスを倒した時の歓喜、友達にその自慢話をする・・・


山内溥さん、どうもありがとう。

なたがいなかったらオレは違う人間になっていたかもしれません。




dima979

 マリオは2つのコントローラーで遊べなかったね。

 ブラウン管がダメになるって、たしかにそういう噂があったね。




aircopter

 そっか。やっぱり中国製のすごい質の悪いやつだったんだね。

 Dandyって台湾の会社のものは良かったよ。

 オレのは今でも使えるよ。




TorbaDja
 同感!オレの子供の頃、ゲームって夢が現実になったようなものだった!

 8ビットの世界に吸い込まれていた。

 画像が荒くて伝わらない細かい描写は想像力で完成させていた。 :)




vasebalya

 「1000 in 1」ってやつ、999まで見たら実は4つのゲームを何回も繰り返してるだけ。

 それ知った時はがっかりしたよ。


 初めて買ってもらったゲーム、名前は覚えていない。

 見た目はキーボードみたいでカッコ良かった。


02




aircopter

 オレはSEGAを買うのに一年間お小遣いを貯めた。

 でもすごかった!スーパー・メガすごい!

 もちろんゲームクラブへ行けば遊べたけど、うちにはそんなお金はなかった。

 パナソニックの3DOは最初のゲームクラブにあった。

 当時としてはありえない物で、脳が爆発するぐらいすごかった。




ARISLAN

 恥ずかしいけど今オレ持ってる。

 2年前に買った。

 買って二日間ずっと彼女とバトルシティーとチップとデールで遊んでたよ。




vasebalya

 >
ARISLAN

  なんで恥ずかしがってるの?

  逆にそうやって子供の頃を懐かしく思い返すのはいいことじゃん。

  それに、あの頃に戻してくれるものがあればなおさら良い。

  だから気にするなよ!




AngryBrain

 ああ、オレの家の近所のバス停のそばにカセットを売ってるお店があって、

 お金を払えば10分くらいSEGAで遊べたんだ。

 テレビは売店の中にあるんだけど、遊ぶ人は外にいて、小さい窓からコントローラーを渡される。

 そして売店の中からおばさんが、

 「ガラスに顔を近づけないで!汚れるから!もう拭くのは疲れたよ!」

 って怒ってた。




Rugantinof

 オレは友達のを借りてたよ。

 代わりに宿題を見せてカンニングさせてあげた。

 白黒のテレビを使ってた。

 映らないゲームもあったけどね。




дебиловистребитель

 オレは親父にゲーム機を買ってくれってお願いしたんだけど、親父はパソコンを買った。

 ゲームはすぐに飽きて、パソコンはどうやって動いてるんだろう?って調べだした。

 そうやって自分の仕事を選んだわけだ。




CemCem

 今は子どもをどうやって驚かせばいいかわからない時代になっちまったな。




reactivnyi
 今は8ビットのゲームがブームらしいね。

 ゲーム機が9ルーブル(27円)で買えるとか。

 オレも子供の頃からゲームで遊んでいたからゲーマーになってしまった。

 子供の頃遊んで、高校でやめて、結婚したらプレステを買って、プレステ2を買って、

 Xboxを買って、パソコンを買って・・・

 もう完全にゲームの世界に吸い込まれてしまった。

 オンラインゲームに3Dゲーム・・・

 でも8ビットには戻りたくない。

 懐かしいけどやろうと思わないな。




stanis

 オレは誕生日に買ってもらったけど、遊んでたのは両親だった。




free569427
 半日使って何を買おうか悩んでたな。

 だって、クリアしたあと友達と交換しなきゃいけないからね。

 知り合いが列を作って借りに来るようなゲームにしないと。

 懐かしいなあ。

 偉大なる強国が安定へと急転する時代だった。




Спасибо дедушка Ямаути, за наше счастливое детство

yaplakal.com/forum7/topic652378.html





Sponsord Link