ロシア南部の森に刻まれた戦争の爪痕

ロシア南部の森の木々に戦争の爪痕が未だ残っているそうです。マキシム機関銃があることからおそらく第一次世界大戦の頃のものだと思われます。以下翻訳です。

Вросшие в деревья предметы мест былых боев, время неумолимо
木に食い込んだ昔の戦争の跡

01
02
03
04
05

CTPAHnic
これこそ記念碑!

Hedgehog
>CTPAHnic
残念ながらあまり長持ちしそうにない記念碑だね。

lelekbolek
こういうところをオープンエアの博物館にすればいいと思う。

kpeBeTko
ヘルメットと弾丸を見たら鳥肌たった。

МарфаВасильнаЯ
>kpeBeTko
何を見ても鳥肌が立つよ

hooverphoenik
ところによって怖いね。

stas2
場所は教えないで。教えたら取り出しちゃう人いるから。

Poliwer
うまく撮れてるね。でもやっぱり重い印象を与える。こんなに時間が経っているのに、戦争を忘れることはない。

Metalkrot
これはどこかロシアの南のほう。4枚目に明らかにキヅタが生えている。

※キヅタ:ウコギ科キヅタ属の常緑つる性木本。フユヅタともいう。ロシアの北部では寒すぎて育たない。

Magistrche
場所はどこ?

Zheka37
これ本当?合成じゃない?本当だったらすごいね。柵で囲んで見学に来てもらうといい。

Jnker
この時の勇者たちの名前すら残っていない。永久に高名を!

Vovan4eg
5枚目のシャベルだけど、こんなに時間経っているのに、柄が腐ったりしなかったの不思議だ。

497368
こんなのも

06
07
08
09
10

ajaxru
銃を木に押し付けてそのまま永遠に眠ったのか。怖いと同時に不思議だ。マキシム機関銃が未だどこかの的を狙っている・・・

Menta
こんなのもある。

11

Menta
こんなのも

12

Menta
スプーンまで。

13

Menta
もうちょっと。

14
15
16
17

АндрейСП
そして木が伸びていく・・その時代、恐ろしい時代の静かな目撃者。

Shaten
森の管理人によると、木を切るときに弾丸のかけらがよく見つかるらしい。

sirusvirus
4枚目のマキシムかっこいい!

Soulhunter
父に聞いたけど、木こり達はこういうのに出会わないかとても心配してるらしい。特に幹に飲み込まれて見えないやつ。簡単に手足が取られちゃうから。

497368
これは木に飲み込まれたふくろう。

18

Вросшие в деревья предметы мест былых боев, время неумолимо
yaplakal.com/forum2/topic686658.html

created by Rinker
¥484 (2025/07/03 07:33:10時点 Amazon調べ-詳細)
おそロシ庵をスパチャで応援!