モスクワの市場で買ってきたチェリー1kgを一気に完食してみた

市場へ行くとチェリー100ルーブル、イチゴ100ルーブル、モモもそのくらいの値段で売られています。1キロの平均的な値段です。私は2年前、モスクワ郊外の畑でのイチゴ狩りで食べ過ぎたのでイチゴへの情熱が冷めているのですが、チェリーは大好きなのです。1キロ買えば1キロ食べますし、2キロ買えば2キロ食べます。3キロ買えば一日で食べ切ります。(その日は一日の食べ物はほとんどチェリーだけだった。)「チェリー1キロと言っても種も入っているわけだから本当はそんなに食べていないね。半分の量でしょ。」と食いしん坊の自分に言い聞かしてきました。それで事実を調べることにしました。さて、1キロのチェリーを食べきったとしたら実際に食べた量はどのくらいになるでしょうか。

記者:Murasakitonbo

先ず市場へ行ってチェリーを購入。市場の様子はおそロシ庵のFacebookページに何度か投稿したので御覧ください。

おそロシ庵Facebookページ:アルバム「今日のロシア」

これで2キロです。あああ~美味しそう。

モスクワ市場で購入したチェリー2キロ

日本の方はこの量のチェリーを見たことがあるでしょうか。1キロを計ります。

チェリー1キロの計量

甘い~

チェリーのクローズアップ

こんな変わった形の子も珍しくありません。

変わった形のチェリー

そして違う種類のものも食べてみました。色が薄くて味も黒いチェリーより薄味です。

薄い色のチェリー

そういえばこのチェリーはどこから来たのかしら。調べてみるとロシアで売られているチェリーはだいたいウズベキスタン、ウクライナ、モルダビアから来るらしいです。而且ウズベキスタンで同じチェリーはなんと3ルーブルくらいで売られているらしいです。チェリー1キロが10円で買えるなんて嘘のようですね。ウズベキスタンへ行かなきゃ!!!

さて、1キロを完食しましたので種の重さを計って見ましょう。

チェリーの種の計量

ショック! 種は100グラムだけじゃないですか! ってことは900グラムを食べたことになります。通りでお腹いっぱい。

残りのチェリー1キロ

さて、あと1キロがあるから頑張らないと!

created by Rinker
紀州食品
¥1,706 (2025/05/21 00:46:32時点 Amazon調べ-詳細)
おそロシ庵をスパチャで応援!