日本で売られている10種類のおしるこ缶をモスクワまで運びロシア人に飲み比べしてもらった

今年のはじめ、まだ寒かった頃の話。
和菓子大好きロシア人のMurasakitonboことカーチャさんがおしるこにはまっており、それならば日本で売ってるおしるこ缶を全て集めてレビューしてみようとおしるこ缶集めをしていました。
 
なかなか見つからないお汁粉缶があったり今年は製造していない物があったりと、苦労してどうにか集めた10種類のおしるこ缶。
しかし集め終わったのはもう冬は終わり暖かくなり始めた頃でした。
 
なんかもうおしるこのレビューなんかする季節じゃないよね…とモチベーションが下がり、季節は夏へ。
真夏の炎天下の中、浜辺でおしるこのレビューすれば面白いんじゃない?と一瞬盛り上がったのですが、夏は意外と忙しくその話もなかったことに。
 
そして秋が来た。
カーチャさんが一時帰国することに。
そこでひらめいた。「俺がモスクワへおしるこを運べば向こうのロシア人に飲んでもらえるんじゃ?」と。
 
こうしてモスクワでロシア人におしるこを飲ませるという訳の分からない企画が始まりました。
 
文章:ちばユウタ
 
 
 
飲み比べ参加者は以下のとおり。
 
ちばユウタ
おそロシ庵の支配者。日本人枠で参加。
 
カーチャ(Murasakitonbo)
和菓子大好き。おそロシ庵で和菓子記事を何個か書いている。
 
 
レーナ
日本留学経験あり。だけどおしるこは飲んだことがない。
 
ヴァーニャ
レーナの旦那さん。日本語はもちろん、日本のこともよく知らない一般的なロシア人。もちろんおしるこも初体験。
 
ナスチャ
私が知るかぎり一番日本語が上手なロシア人。かなりの日本通。日本とロシアを行ったり来たりの大活躍中。
 
 
 
 
ここはモスクワ初のアンチカフェ。
アンチカフェと言うのは時間制で持込自由なカフェのこと。
最近日本にもこういう場所良くありますよね?
モスクワでもこのような形式のカフェがブームでいろいろな場所にできているんだとか。
飲み物、お菓子が飲み放題食べ放題。ボードゲームの貸出もあります。
隣のブースではジェスチャーゲームで盛り上がってるロシア人がいたり、ファービーで遊んでるファンキーな髪型をしたグループがいたり、仕事してるっぽい人がいたりと様々でした。
 
折しもこの日はモスクワで初雪が降った日。
例年より一ヶ月近い初雪。
そんな中でおしるこを頂きます。
 
 
 
 
 
 
評価項目は次の通り。
 
  • 一口目
    一口目を飲んで美味しいと思ったか◯、△、☓で。
  • 甘さ
    甘さの評価を5段階で。
  • 味の濃さ
    甘さ以外のおしるこの味の濃さを5段階で。
  • 液体の濃さ
    液体がドロッとしてるのかサラッとしてるのかを5段階で。数字が多いほどドロっと。
  • つぶつぶ感
    小豆の量を5段階で。
  • 豆の味
    小豆の味の良さを5段階で
  • 缶のデザイン
    デザインの良し悪しを5段階で。
  • 全体評価
    全体の評価を5段階で

※:ときどき数字が5を超えたりしますがご愛嬌ということで。
   ちなみに常温で飲みました。アツアツではありません。
 

おしるこ缶飲み比べ!


Pokka Sapporo
つぶ入りおしるこ
 
 
ユウタ
カーチャ
レーナ
ヴァーニャ
ナスチャ
一口目
甘さ
5
5
4
5
3
味の濃さ
4
3
4
4
3
液体の濃さ
3
3
3
2
3
つぶつぶ感
3
3
3
3
4
豆の味
2
2
5
3
2
缶のデザイン
3
3
3
4
3
全体評価
2
2
5
3
2
 
みんなの感想
  • 缶にレシピが書いてあっていいね。
  • 缶のしるこの写真がまずそう。
  • 甘すぎるから無理。
  • ロシア人は甘いのが好きなのに甘いのが無理って面白い。
  • 豆が柔らかすぎ。
  • 餅を入れたらロシア人も好きかも。

 


井村屋
つぶ入りおしるこ
 
12.jpg
 
11.jpg
 
 
ユウタ
カーチャ
レーナ
ヴァーニャ
ナスチャ
一口目
甘さ
4
5
5
3
4
味の濃さ
3
4
4
5
5
液体の濃さ
3
3
3
3
3
つぶつぶ感
2
2
2
2
2
豆の味
3
4
2
4
4
缶のデザイン
3
4
4
4
4
全体評価
3
3
3
5
4
 
みんなの感想
  • 甘すぎる
  • 豆が小さい
  • 筆っぽい字がいい(デザイン)
 
ヴァーニャの感想
  • すごい美味しい
  • ロシアでぜったいうける!
  • 肉みたいだけどこれは豆だ!
 

JT
おしるこ
 
14.jpg
 
13.jpg
 
 
ユウタ
カーチャ
レーナ
ヴァーニャ
ナスチャ
一口目
△以上◯未満
甘さ
3
5
4
4
5
味の濃さ
2
2
4
5
5
液体の濃さ
2
2
3
3
3
つぶつぶ感
2
2
2
2
3
豆の味
2
2
2
2
1
缶のデザイン
4
4
3
3
3
全体評価
2
2
4
4
2
 
みんなの感想
  • 缶のピンクのデザインが嫌だ
  • 缶に書かれた「おしるこ」の文字のバランスが嫌
  • 豆の味が濃い
  • 豆が崩れている
  • 甘!!
  • タバコ屋が作ればこんなもん
 
 

クアトロ
おしるこ
 
16.jpg
 
15.jpg
 
 
ユウタ
カーチャ
レーナ
ヴァーニャ
ナスチャ
一口目
甘さ
3
5
5
4
4
味の濃さ
3
4
4
4
4
液体の濃さ
3
3
4
4
4
つぶつぶ感
3
3
4
3
5
豆の味
2
2
3
5
5
缶のデザイン
2
2
4
2
2
全体評価
3
3
3
4
4
 
みんなの感想
  • 缶がピンクすぎる
  • 色あせた感じがあるけどCGは正直。実物と同じ色。
  • おいしい
  • 豆が硬すぎるけどその分形がいい
  • 豆が硬い、もさもさする
 
 

Asahi
おしるこ
 
18.jpg
 
17.jpg
 
 
ユウタ
カーチャ
レーナ
ヴァーニャ
ナスチャ
一口目
甘さ
3
3
4
4
3
味の濃さ
5
4
4
5
5
液体の濃さ
3
3
4
5
4
つぶつぶ感
3
3
3
3
2
豆の味
4
4
2
3
4
缶のデザイン
3
4
3
2
4
全体評価
4
4
3
4
4
 
みんなの感想
  • 甘いっちゃ甘いけど豆が聞こえる感じ
  • 飲みやすい
  • ふつうに美味しい
  • 甘さ控えめ
 

DyDo
金のおしるこ
 
20.jpg
 
19.jpg
 
 
ユウタ
カーチャ
レーナ
ヴァーニャ
ナスチャ
一口目
甘さ
4
5
5
5
5
味の濃さ
4
4
5
3
5
液体の濃さ
3
3
3
2
4
つぶつぶ感
3
2
3
2
3
豆の味
4
4
4
4
1
缶のデザイン
4
4
4
5
4
全体評価
4
3
4
3
3
 
みんなの感想
  • 一番好きかも
  • 豆がまずい、一番味がない
  • 甘いけど甘さが違う
  • 嫌な甘さ、しつこい甘さ
  • 甘すぎる
 
 

SANGARIA
つぶしるこ
 
22.jpg
 
21.jpg
 
 
ユウタ
カーチャ
レーナ
ヴァーニャ
ナスチャ
一口目
甘さ
4
5
5
6
6
味の濃さ
1
1
2
2
1
液体の濃さ
2
3
3
4
3
つぶつぶ感
4
4
4
4
4
豆の味
3
4
2
1
4
缶のデザイン
5
5
5
5
5
全体評価
1
1
2
2
1
 
みんなの感想
  • 缶のイラスト風でかわいい
  • 他の缶と比べてオリジナリティがある
  • 甘いけど味がない
  • 甘すぎ
  • 砂糖を飲んでいるみたい
  • 水がまずい
  • カルキの味

SANGARIA
つぶぜんざい
 
24.jpg
 
23.jpg
 
 
ユウタ
カーチャ
レーナ
ヴァーニャ
ナスチャ
一口目
甘さ
4
5
5
4
5
味の濃さ
2
2
2
2
4
液体の濃さ
3
3
3
2
4
つぶつぶ感
5
5
5
5
5
豆の味
3
4
3
4
3
缶のデザイン
3
3
4
4
3
全体評価
1
2
2
2
3
 
みんなの感想
  • 缶のデザインの相性が悪い
  • 同じく水がまずい
  • カルキの味
  • 甘さだけの味
 
 
 

遠藤製餡
茜しるこ
 
 
Yuta
Katya
Lena
Vanya
Nastya
一口目
甘さ
3
5
4
3
3
味の濃さ
4
3
2
4
4
液体の濃さ
3
3
3
2
3
つぶつぶ感
2
3
2
2
3
豆の味
3
3
1
3
4
缶のデザイン
2
3
2
2
2
全体評価
4
3
3
3.5
4
 
みんなの感想

  • 缶は特徴の無いデザイン
  • これだけが置いておくと分離している
  • よくふって飲むのが大事なことが分かった
 
 
  • 原材料が有機砂糖、有機小豆、食塩だけ
  • 余計な添加物や保存料が入っていないから分離するのか?
  • え?こんなに甘いのに塩が入ってるの!?(ヴァーニャ)
  • 豆が割れている
  • いい味、整った味
  • 落ち着いた味
 

伊藤園
大納言しるこ 缶 190g
 
 
ユウタ
カーチャ
レーナ
ヴァーニャ
ナスチャ
一口目
甘さ
4
6
3
3
6
味の濃さ
4
3
4
4
4
液体の濃さ
3
3
3
3
4
つぶつぶ感
2
3
3
3
2
豆の味
3
3
3
4
4
缶のデザイン
3
4
3
4
3
全体評価
3
2
3
3
2
 
みんなの感想

  • 缶の濃い色がいい
  • 缶はピンクじゃない色でGood
  • 豆が全部潰れている
  • 豆が割れている
  • 謎の後味(豆の後味?)
  • 豆が苦い

 
以上、全10種類のおしるこ缶でした。
 
全体を通しての意見をおしるこどころかあんこ系初体験のヴァーニャさんに頂きました。
 
  • ロシアでは流行らない。
  • 和食が流行ってもこれは無理だと思う。
  • 甘党なロシア人でもこの甘さは無理です。
 
 
と、厳しい意見。
その中から一番美味しかったものを選ぶならば、Asahiの「おしるこ」と遠藤製餡の「茜しるこ」。
 
 
ついでにカフェに居る全く関係ない他のお客さんにも試飲をお願いした。
飲んでもらったのは評価が高かったAsahiの「おしるこ」と遠藤製餡の「茜しるこ」の2種類。
写真はないけど、男性1人、女性2人の若者グループ。
 
女性一人は匂いを嗅いだだけでギブアップ。
もう一人の女性は一口でギブアップ。
 
男性は何口も飲んでくれました。
彼らの感想をまとめると、
 
  • 寒い時に温めてパンといっしょに食べればいいかも
  • 売ってても買わない
  • 甘いスープを温めて飲むのは違和感がある
  • 匂いだけでダメだ
  • ドロのにおいがした
 
やっぱりロシア人の口にはそこまで合わないみたいです。
 
 
 
ちなみに、最近モスクワのあちこちにDyDoの自販機が設置されています。
 
 
値段はやはり日本より高め。
 
一番人気は見たところではコーンポタージュ。
実際に自販機から買ってる人を見たのですが、買ってたのはコーンポタージュでした。
そして売り切れてるのもコーンポタージュが多い。
 
 
НЕТはロシア語のNOなので、売り切れということ。
そしてこの2台の自販機は隣同士なのになぜか値段が違い、高いほうが売り切れてるという謎。ロシアっぽい。
 
そして残念ながらおしるこは販売されていません。
せっかくだから売ってみればいいのにと思うのですが、やっぱり売れないだろうなあ。
 
コーンポタージュが人気っぽいから次回訪露の際にはコーンポタージュを集めて持って行ければ面白いかも。